レッスン内容
こちらはリファレンスとしてご使用下さい
なお、下記のpgAdminの起動は済ませておいて下さい
pgAdmin4の起動
① スタートボタン
② すべてのアプリ
③ PostgrreSQL15
④ pgAdmin4をクリック
以下が表示されたら、postgresと入力しOKをクリック
データベース作成
データベース→作成→データベース
テーブルの全てのデータを表示したい時
対象のテーブルを選択し、データを表示ボタンをクリック
SQLを記述し、実行する時
① 対象のデータベースやテーブルなどが選択されている状態にする
② クエリツールボタンをクリック
③ SQLを記述
④ 実行